· 

Vol.294 自分の機嫌は自分で取ろう!

 

先週配信したアンガーマネジメントメールマガジンの記事を再配信します。

 

岐阜県美濃加茂市でアンガーマネジメントを学ぶならblanc+ブランプリュス

 

(2023年9月28日配信分)

 

 

今日のテーマ

 

********

 

自分の機嫌は自分で取ろう!

 

********

 

 

 

さてさて、

温暖化も人任せには出来ない状況ですが

 

私たちが充実した人生を過ごすために

人任せにしてはいけないものは

他にもいろいろありますよね。

 

 

 

 

仕事もそうだし、

健康もそう。

 

 

仕事を人任せにすると

やりがいが感じられず不満が多くなるでしょうし、

 

健康を人任せにしていては

病気のリスクが高くなってしまいます。

 

 

 

 

そして、

自分の機嫌もそう。

 

 

子どもが言うことをきかなくてイライラする

部下が同じ失敗を繰り返すからムカっときた

夫が(妻が)思いやりがなくて腹が立つ

 

 

などなど、私たちが怒るのは

他人や出来事のせいだと考えがちですが

実はそうではありません。

 

 

 

 

確かに他人の言動や出来事は

怒りが沸くきっかけにはなりますが、

 

もしそれが原因であるならば

同じ出来事があればみんな同じように

腹が立つはず。

 

 

でも、実際は人によって

反応は違いますよね??

 

 

 

 

私たちが怒りを感じる条件は2つ。

 

 

ひとつは

自分にとっての価値観である

「べき」が裏切られること

 

もうひとつは

心身にマイナスな状態があること。

 

 

この2つが揃うと

私たちは怒りを感じます。

 

(講座を受講済みの方にとっては復習ですね♪)

 

 

 

 

ということは?見方を変えると

両方が揃わなければ

怒りは湧きにくいということ!

 

 

 

 

「べき」が裏切られるきっかけは

避けきれない部分もありますが、

 

身体が健やかで不調がなく

心も穏やかであれば

怒りは湧きにくいということです(*^^*)

 

 

 

 

先週小牧市での講座が終わってから

担当の方がこうおっしゃっていました。

 

 

誰も他人の機嫌は取ってくれないですしね。

自分の機嫌は自分で取らないと、と思っています!

 

 

ほんと、

まさにそうですよね!!

 

 

 

 

余計なことでイライラしないためには

心と体のメンテナンスも大切なこと。

 

怒りのコントロールは

実は怒りを感じる前からはじまっている、

とも言えますね♪

 

 

 

 

季節の変わり目で日が短くなる秋は

体調も崩しやすく、気分も滅入りがちです。

 

どうぞ心身ご自愛くださいませ。

 

 

 

 

毎週木曜日にスマホ・PCに届きます♪

アンガーマネジメントメルマガ ご登録はこちら↓

週1配信! アンガーマネジメント メールマガジン ご登録はこちら