· 

Vol.237 怒りの矛先間違えてない?

 

先週配信したアンガーマネジメントメールマガジンの記事を再配信します。

 

岐阜県美濃加茂市でアンガーマネジメントを学ぶならblanc+ブランプリュス

 

(2022年8月25日配信分)

 

 

今日のテーマ

 

********

 

怒りの矛先間違えてない?

 

********

 

 

 

今年に入ってから

個人セッションのご依頼が

増えてきています。

 

 

他のカウンセラーさんや

相談業務をされている方と

お話をしていると、

 

元気ややる気が出なくて

モヤモヤしていたり、

イライラすることが増えた

という相談が多いのだそう。

 

 

 

 

ここには長引くコロナの

影響もありそうです。

 

 

 

 

ちなみに私が最近

よく相談を受けるのが

夫婦の不仲。

 

 

夫婦仲に直接コロナが

影響しているかは

わかりませんが、

 

少なくとも日々の

ちょっとしたストレスが

身近な相手に向けられることは

想像できますよね。

 

 

 

 

最初は小さなきっかけでも

それを発端として

相手の色んな面が気に障りだす・・・

 

 

一緒にいる時間が長く、

お互いの甘えや思い込みもあって

家族間のアンガーマネジメントは

難しいところです(^_^;)

 

 

 

 

お話を聴いていても

きっかけは些細なことなのに

(本人も自覚されている)、

 

取っ組み合いや怒鳴り合いの

喧嘩に発展していたり、

離婚を考えていることも。

 

 

 

 

大人同士ですからね。

 

 

離婚するかどうかは

本人同士で決めればよいこと

だと思うのですが、

 

ここに子どもが巻き込まれて

いることがあります。

 

 

 

 

幼い子どもの前で

殴り合いの大喧嘩をしていたり、

(これは虐待にあたります)

 

イライラを子どもに向けて

強く怒ってしまったり。

 

 

 

 

夫婦が上手くいかないイライラを

子どもにぶつけて傷つけてしまう・・・

 

 

それで

このままではいけない!と

相談にお越しになります。

 

 

 

 

そうなんですよね。

 

 

家族の中の子どもって

一番イライラを向けやすい相手。

 

これが職場なら

後輩や部下がそれにあたります。

 

 

 

 

自分にとって身近で

かつ、

自分より力の弱い存在。

 

 

そういう位置にいる人は

八つ当たりの対象になりやすいです。

 

 

 

 

あなたもちょっとこれまでを

振り返ってみてくださいね。

 

 

八つ当たりされたこと

八つ当たりしたこと

 

 

どちらも経験あるのでは

ないでしょうか?

 

 

ちなみに私はどちらもあります。

 

 

 

 

そのどちらを振り返っても

いい気持ちにはならないんですよね。

 

 

八つ当たりされた時は

理不尽さや大切にされていない

と感じて悲しくなったし、

 

八つ当たりした時は

相手に対して申し訳ない

気持ちになりました(T_T)

 

 

結局どちらもいいことなんて

ないんです。

 

 

 

 

イライラや怒りは

本来その対象となる相手に

向けるべきものですが、

 

私たちはついついその矛先を

弱いものに向けてしまいがち。

 

 

 

 

怒りにはそんな習性があることを

理解しておくことは

八つ当たりの防止に役立ちます。

 

 

これは

アンガーマネジメントする上で

大切なこと。

 

 

 

 

あなたもイラっとした時。

 

怒りの矛先を

間違えていないかどうか

 

ちょっと立ち止まって

考えてみてくださいね♪

 

 

 

 

毎週木曜日にスマホ・PCに届きます♪

アンガーマネジメントメルマガ ご登録はこちら↓

週1配信! アンガーマネジメント メールマガジン ご登録はこちら