· 

Vol.227 いつも?絶対?必ず?

 

先週配信したアンガーマネジメントメールマガジンの記事を再配信します。

 

岐阜県美濃加茂市でアンガーマネジメントを学ぶならblanc+ブランプリュス

 

(2022年6月16日配信分)

 

 

今日のテーマ

 

********

 

いつも?絶対?必ず?

 

********

 

 

 

子どもが、部下が、夫が、妻が

 

何度言っても同じ失敗をしたり

言うことを聞いてくれない時。

 

 

 

 

また!?

 

と思うと同時に

 

 

 

 

いつも言われないと宿題しないんだから!

毎回必ず何かミスするよね!

絶対時間(〆切)遅れるよね!

 

 

 

 

なんて、

イライラすることありませんか?

 

 

この手のイライラ、

きっと多かれ少なかれ誰でも

経験していますよね(^_^;)

 

 

 

 

この、

 

「いつも・必ず・絶対・毎回」

 

などの言葉を

思い込み言葉と言います。

 

 

 

 

毎日子育てする中で、

毎日部下を指導する中で

 

何度言っても変わらない

成長が見られないと

 

ついつい

 

 

「いつも・必ず・絶対・毎回」

 

 

って、

言いたくなってしまいますよね。

 

 

 

 

でもそれって本当に

いつも?絶対?必ず?かというと

そうではないんですよね。

 

 

 

 

そしてそのことは重々

分かっているんだけど、

 

自分の「べき」(※1)が

繰り返し破られているので

さも100%であるかのように

イライラしてしまいます。

 

 

(※1)上の例だと

宿題は自主的にやるべき

ミスはするべきではない

時間(〆切)は守るべき など

 

 

 

 

そしてこのイライラ、

実は私もしょっちゅう感じています(;・∀・)

 

 

 

 

夫が玄関に3足も4足も

靴を出しっぱなしにすると

 

靴を出したら出しっぱなしにして

<絶対>自分で片付けないんだから!

 

とイライラ。

 

 

夫が郵便物を開封したまま

散らかしっぱなしにすると

 

<いつも>出したら出しっぱなし!

片づけは私の仕事だと

<絶対に>思っているに違いない!

 

とムカムカ。

 

 

 

 

いつもや絶対をフル活用して

ひとりで憤っています。笑

 

 

 

 

でもね、これもやっぱり

100%<いつも・絶対>では

ないんですよね。

 

 

以前この勢いで怒った時に

「いつもじゃない!」

と反撃されたことがあります。

 

 

確かに夫が自分で靴や郵便物を

片づけている事だってあります。

 

 

でも、こうなると

怒りの論点もずれているし

どっちも引かなくなるしで

収拾がつかないんですよね。

 

 

 

 

以前はそうやって

カチン!と来ていた私も、

今はこの「いつも、絶対」が

思い込みだと理解しているので

 

この言葉が頭に浮かんで来たら

「ん、違うぞ」と冷静に

考えられるようになりました(*^^*)

 

 

 

 

いつも・必ず・絶対・毎回

普通・当たり前・みんな

 

 

 

 

このフレーズが出てきたら

思い込みに気付くチャンス!

 

 

事実と思い込みを切り分けることで

必要以上にイライラを大きくせずに

済むようになりますよ♪

 

 

 

 

あなたも

思い込みに引っ張られないように

気を付けてみてくださいね。

 

 

 

 

毎週木曜日にスマホ・PCに届きます♪

アンガーマネジメントメルマガ ご登録はこちら↓

週1配信! アンガーマネジメント メールマガジン ご登録はこちら