· 

Vol.212 「べき」に勝ち負けはない

 

先週配信したアンガーマネジメントメールマガジンの記事を再配信します。

 

岐阜県美濃加茂市でアンガーマネジメントを学ぶならblanc+ブランプリュス

 

(2022年3月3日配信分)

 

 

今日のテーマ

 

 

 ********

 

「べき」に勝ち負けはない

 

********

 

 

あなたは

怒りを爆発させたことは

ありますか?

 

 

 

 

我慢して我慢して我慢して。

 

 

 

 

最後には我慢しきれずに

爆発させてしまう。

 

怒りで身近な人を傷つけてしまい

それによって自分自身も

傷ついてしまう・・・

 

こんな方も意外と多く

いらっしゃいます。

 

 

 

 

先日出会った方は

まさにそんなタイプ。

 

 

 

 

話のところどころで

「自分が悪い」とお話されることが

気になって聞いてみたところ、

 

これまで何度か怒りを

爆発させてしまった経験から

 

 

物事が上手くいかなかった時

自分の意見が通らなかった時

 

 

全部「自分が悪い」からだと

思うようにしているのだそう。

 

 

 

 

本気でそう思っているというより

「そう思うことにしている」んですよね。

 

 

自分の気持ちに蓋をして

怒りをないものにしようと

されている感じです。

 

そう考えることで

他人を攻撃しないですむと

お話されていました。

 

 

 

 

他人を傷つけないために

自分を傷つける。

 

なんとも不健康な

考え方ですよね(T_T)

 

 

 

 

さて、

 

アンガーマネジメントの

目指すところって

どんなものだったか

覚えていますか?

 

 

 

 

そう、

 

怒る必要があることは

上手に怒れて、

怒る必要がないことは

怒らずに済ませられるように

なることでしたよね(*^^*)

 

 

 

 

 

怒りのまま、

感情的に怒ることは

良いことではないけれど、

 

怒りを感じること自体は

決して悪いことではありません。

 

 

NGなのは怒りで他人や自分、

物を傷つける事。

 

 

 

 

この方のように

 

他人を傷つけない代わりに

自分を傷つけることは

 

アンガーマネジメント的には

改善していきたいところです。

 

 

 

 

怒りを感じるのは自分が悪いから。

 

 

 

 

この考え方の背後には

 

良いか悪いか

正しいか間違っているか

勝ちか負けか

 

そんな白黒つけたい

二元論的な考え方が

隠れていそうです。

 

 

 

 

でも、世の中はそんな簡単に

割り切れるものばかりではないし

それぞれの「べき」があっていい。

 

 

他人の「べき」を認めることは

負けではないし

 

自分の「べき」を通すことが

勝ちなわけでもありません。

 

 

 

 

お互いの違い、

お互いの「べき」の存在を

否定せずに認めた上で

 

「じゃあ、どうすると良いかな?」

 

と解決に向けて

考えらるといいですね♪

 

 

 

毎週木曜日にスマホ・PCに届きます♪

アンガーマネジメントメルマガ ご登録はこちら↓

週1配信! アンガーマネジメント メールマガジン ご登録はこちら